![]() |
![]() |
辰巳工業の事務所兼工場 佇まいはどこにでもある(失礼!)工場。まさかココがかの有名な会社とは、近隣の方もご存じないのでは? |
工場内見学 社長さんについて工場内見学。丁寧にご説明いただきました。有り難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
ステンレス表面 左右の違いがおわかりになりますか?これはステンレス表面の仕上げの違いです。 コチラの方は磨きが円を描いていて、光が抑制されています。 |
ステンレス表面2 コチラの方は磨きが直線的で光沢がありのが判ります。 |
機械 ステンレスの板をこの機械でカットします。かっとの為の型情報は予めパソコンにCADデータとして登録され、そのデータに基づいて機械が自動的にカットしていきます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
パーツ カットされたシステムキッチンの元になるパーツです。これからこのパーツを組み上げていく部分からが手作業です。 |
天板 天板のステンレス。穴が空いている部分にコンロやシンクを組み入れていきます。全体は合板で包んで整形していきます。 |
脚部 こちらでは脚部分の組み上げ作業です。 |
カテゴリー: 「辰巳工業・コンパクトシステムキッチン」
|
この記事へのリンク
「辰巳工業・コンパクトシステムキッチン」の記事一覧
過去の特集
