三菱地所・投資用マンションの販売に着手

三菱地所が首都圏を中心に単身者、DINKS向けの小規模物件を企画し、投資家向けに1棟売りを開始する。ファミリー世帯の賃貸も開発し、年間で400戸前後の事業規模を目標にするという。ブランド名は「パークハビオ」。これは分譲のブランド「パークハウス」から派生した命名とのこと。
投稿者 賃貸経営ナビ: | 企業情報

三菱地所が首都圏を中心に単身者、DINKS向けの小規模物件を企画し、投資家向けに1棟売りを開始する。ファミリー世帯の賃貸も開発し、年間で400戸前後の事業規模を目標にするという。ブランド名は「パークハビオ」。これは分譲のブランド「パークハウス」から派生した命名とのこと。
投稿者 賃貸経営ナビ: | 企業情報
分譲マンションでも高級仕様のイメージが強い地所が賃貸でどういった仕様の物件を企画するのか大変興味深いところです。賃貸でもっとも重視される利回りを重視する為に、建築コストおよび仕様を手堅い線でまとめるのか、あるいは差別化を狙った高級路線でいくのか・・・注目したいところです。