
伝統的建造物群(でんとうてきけんぞうぶつぐん)
周囲の環境と一体をなして歴史的風致を形成している建造物群で、価値の高いものを「伝統的建造物群」という(文化財保護法第2条)。
伝統的建造物群とは、具体的には城下町・宿場町・門前町などの全国各地に残る歴史的な建造物群を指している。
伝統的建造物群については、市町村が伝統的建造物群保存地区を定め、その保存を図っている(文化財保護法第83条の3)。
また国はその中から価値の高いものを重要伝統的建造物群保存地区として選定している(文化財保護法第83条の4)。
- 伝統的建造物群保存地区 / 重要伝統的建造物群保存地区 / 文化財保護法 / 準都市計画区域 /
