パナホーム・賃貸集合住宅を新発売

パナホームは多様な入居者ニーズへの対応を可能にする高資産価値を保つ賃貸集合住宅「フラッツアテスタ」を発売した。敷地や入居者の趣向に応じて、片廊下型、階段室型、重ね建て型、メゾネット型の4タイプを用意。またペット仕様、セキュリティー仕様、ブロードバンド仕様も用意した。さらに耐久性に優れたタイル外壁を採用しメンテナンスを軽減している。
コクヨ 家具を使った建築

コクヨ(株)は、「家具」の設計技術を「建築」に応用し、デスクや収納と構造フレームを一体として空間構成が可能な空間パッケージ『CROSS KUBIC(クロスキュービック)』を、京都工芸繊維大学と共同開発した。商業空間」や「ビジネス空間」「パーソナル空間」など多彩なシーンでの使用を想定しており、今後、東京都内の広場に期間限定でプロトタイプを設置。さまざまなユーザーニーズを吸い上げ、商品化を検討、2005年4月の発売をめざすとしている。

家具を間仕切り家具の一部として使うというアイディアは建築家による注文住宅の世界ではありましたが、家具のメーカーが規格化したパッケージ製品として出すというのは新しい動きではないでしょうか?家具メーカーも家具単体ではなく、空間創造をする装置(建築)を売る時代になりつつあるようです。
企業情報の記事一覧
- コクヨ 家具を使った建築
- パナホーム・賃貸集合住宅を新発売
- 大和・デザイナーズ住宅プランを大幅拡充
- 松下電工・電器の統合による商品
- 日本土地建物 団塊向け都心賃貸
- 東洋エクステリア、腐食の心配ない人工ウッドデッキ発売
- トヨタ自、ミサワホームに出資を検討
- 大東建託・新ノンリコースローン開始
- 三菱地所・投資用マンションの販売に着手
- 積水ハウス・管理会社を完全子会社化
- リクルートコスモス・コンバージョンの専門部署を設置
- ジャパンホーム&ビルディングショー
- 鹿児島建築市場・木造住宅の新流通システムを構築
- リプラス・SOHOタイプの物件を供給
- サンウェーブ、システムキッチンで「グットデザイン賞」受賞
- 東京メトロ・賃貸マンション事業に進出
- 東急ハンズが内装プロデュースする賃貸物件誕生
- ヤフー社、不動産オークションの強化
- パナホーム大型介護施設着工
- エイブル、証券仲介事業に進出
- リノベーション事業の新会社設立
- アパマン、JALと提携して新サービス開始
- 12坪からできる土地活用 コインランドリー
- 企業の社宅や賃貸マンションの再生
- 東京ガス、六本木ヒルズで「エコジョーズ」の生活空間展示
- ユニゾンキャピタル、リクルートコスモスを買収
- 東京電力、オール電化賃貸住宅を共同開発
- ダイレック、貸主と借主が直接取引を行うサイトオープン
- 賃貸経営に特化した情報サイト
- マンションの館内連絡用サイトを10万円で
- 高級賃貸住宅情報サイト開設
- ライブドア不動産 FC展開を開始
- リビタ オール電化リノベーションプロジェクト
- パナホーム 都市型賃貸住宅の新商品を発売
- 積水ハウス、住いのアカデミー博2005開催
- 東京電力 オール電化賃貸にローン金利優遇
- ライブドア不動産 FC募集を一時停止

ハウスメーカーでもここ数年、賃貸経営者向けの低層(2-3階建て)の集合住宅の開発が進んでいます。株式会社シンワでは多様なオーナー様のニーズに応えられるよう、ハウスメーカーが作る賃貸物件についてもメーカー各社の商品特徴や新製品情報をご紹介しています。特定メーカーに偏ることなく、オーナー様の賃貸経営にとってもっとも最適な物件開発の手法は何かという視点から弊社企画、個性ある建築家・デザイナーの企画とともにご提案させていただいています。