
建物登記簿(たてものとうきぼ)
1棟の建物ごとに1組の登記用紙を使用し、多数の建物の登記用紙をまとめて順に綴じ込んだバインダーのこと。その建物を管轄する登記所に保管されている。
建物登記簿では、建物の登記用紙は、敷地の地番の順に綴じ込まれており、同じ地番に2個以上の建物がある場合は、建物に付けられた家屋番号の順に綴じ込まれている。
なお、分譲マンションのような区分所有建物では、1棟の建物の中にある多数の専有部分についてそれぞれ独立した1組の登記用紙が使用されている。
- コンピュータ庁 / 家屋台帳 / 表題部(不動産登記簿における) / 不動産登記 / 不動産登記簿 / 付属建物 / 敷地利用権と専有部分の一体化 /
