
土地登記簿(とちとうきぼ)
不動産登記簿のうち、土地に関する登記簿をいい、一筆ごとの土地に関する登記用紙を編綴したバインダー式の帳簿です。土地登記簿は登記所ごとに、その登記所の管轄区域内に存する土地の登記用紙を編綴しますが、具体的には、これをさらに地番区域を基準として細分した小区域ごとに区分した数冊に編綴されています。一登記用紙は表題部、甲区、乙区、共同人名票より成り、各区分はその登記事項の多寡により一葉ないし数葉にわたることがあります。表題部以外は、記載事項のないときは編綴を省略することができます。表題部は土地の表示(所在地、地番、地目、地積、保存登記がないときは所有者の住所、氏名)を記載し、旧土地台帳の機能を併有しています。
